オーダーメイド とは?

アパレル

オーダーメイドで服を作ってみたいけど、種類が多くてよく分からない人もいるかと思います。
そこで、オーダーメイドの呼び方 をざっくりと紹介します。

スポンサーリンク

日本語のオーダーメイド

オーダーメイド(Order made)

Made to Order の和製英語で、日本独自の呼び方です。

お客様の体型と要望に合わせて作る服の総称です。

フルオーダー(Full Order)

フルオーダー とは?
オーダーメイドをについて、分かりやすくシンプルに紹介しています。 今回は「フルオーダー」に関してです。 Q. フルオーダー とは? A. お客様の体型に合わせることはもちろん、デザインに関する要望にもすべて応える注文形態です。...

フル(Full)が示す通り、どの様な注文にも「すべて」応えるオーダーメイドを指します。

単にオーダーメイドと言う時も、このフルオーダーを指します。

省略して書くときは「FO」と書きます。

この呼び方は日本独自のもので、英語に言い換えるときは「bespoke tailored」を充てることが多いです。

セミオーダー(Semi Order)

セミオーダー とは?
オーダーメイドをについて、分かりやすくシンプルに紹介しています。 今回は「セミオーダー」に関してです。 Q. セミオーダー とは? A. お客様の全身を測り、サイズを調節して合わせる注文形態です。 「セミ とは 半分」と...

セミ(Semi)が示す「半分」という意味から、フルオーダーほどではないですが大体の要望には応えることができるオーダーメイドを指します。

省略して書くときは「SO」と書きます。

この呼び方は日本独自のもので、英語に言い換える時は「custom made」を充てることがあります。

イージーオーダー(Easy Order)

イージー(Easy)が示す通り、フルオーダーよりも「手軽」に注文できるオーダーメイドを指します。

セミオーダーと同じ意味で用いられることが多いですが、パターンオーダーの意味合いも含むため、ややあいまいな表現です。

省略して書くときは「EO」と書きます。

この呼び方は日本独自のもので、英語に言い換える時は「custom made」を充てることがあります。

パターンオーダー(Pattern Order)

パターンオーダー とは?
オーダーメイドをについて、分かりやすくシンプルに紹介しています。 今回は「パターンオーダー」に関してです。 Q. パターンオーダー とは? A. あらかじめ作られたパターンをもとに注文を受ける形態です。 「パターン とは...

パターン(Pattern)が示す通り、用意された「服の型紙」をもとに注文をするオーダーメイドです。

省略して書くときは「PO」と書きます。

この呼び方は日本独自のもので、英語に言い換える時は「made to measure」を充てることが多いです。

バイオーダー(By Order)

バイオーダー とは?
オーダーメイドをについて、分かりやすくシンプルに紹介しています。 今回は「バイオーダー」に関してです。 ※ このページでは、オーダーメイドにもレディメイド(既製品)にも完全には一致しない受注方法として、展示会や受注会などで多く用いら...

バイ(by)が示す通り、買い注文が確定することで作り始める受注形態です。

広い意味では一部のオーダーメイドも含まれてしまいますが、別物として考えた方が良いです。

レディメイド(Ready made)

レディメイド とは?
オーダーメイドをについて、分かりやすくシンプルに紹介しています。 今回はオーダーメイドの逆の形態として「レディメイド」に関してです。 Q. レディメイド とは? A. 既製服 または 既製品のことです。 「レディ とは ...

レディ(Ready)が示す通り、あらかじめ用意された服という意味で「既製服」を指します。

オーダーメイドとは逆の販売形態で、比較にために一覧に加えました。

スポンサーリンク

英語のオーダーメイド

Made to Order

オーダーメイドの本来の呼び方です。

お客様の体型と要望に合わせて作る服の総称です。

省略して書くときは「M2O」と書きます。

Bespoke tailored

Made to Order の呼び方のひとつで、「仕立てるためにあらかじめ話した」という意味です。

仕立てる際にテーラーで会話することが由来といわれており、been spoken for tailored が変化したものだといわれています。

仕立屋に注文するイメージから、日本では「フルオーダー」の英語として充てることが多いです。

Tailor made

Made to Order の呼び方のひとつで、「仕立屋が作る」という意味です。

仕立屋が作るイメージから、日本では「フルオーダー」の英語として充てることがあります。

Hand tailored

Made to Order の呼び方のひとつで、「手で仕立てた」という意味です。

仕立屋が手で縫うイメージから、日本では「手縫いのフルオーダー」の英語として充てることがあります。

Custom made

Made to Order の呼び方のひとつで、「特別注文で作る」という意味です。

米:customize(または 英:customise)の「作り換える」という意味から、日本では「セミオーダー」の英語として充てることがあります。

Made to measure

Made to Order の呼び方のひとつで、「計測して作る」という意味です。

計測という言葉から数値に関わる印象が強いため、日本では「パターンオーダー」の英語として充てることが多いです。

スポンサーリンク

どの呼び方が正しい?

日本人に伝えたいときは「オーダーメイド」
海外の人に伝えたいときは「Made to Order」と呼べば良いです。

各国で独自の言葉と意味が定着しているため無理に言い換える必要はなく、また 完璧に言い換えることもできません。
伝わることが一番なので、わかりやすい言葉で呼びましょう。
ただし、オーダーメイドが英語ではないということだけは知っておいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました