ゲーブルカラー とは?

アパレル

シャツの衿デザインの「ゲーブルカラー」を紹介します。

【シャツの衿デザイン】一覧
オーダーメイドシャツ用語辞典の「衿デザイン全般」に関するページです。詳細は、各デザイン名についているリンク先で紹介します。ツーピース カラー type羽衿と台衿(JIS規格では羽根えりと台えり)の2つの部位に分かれた衿です。首の丸みに沿いや...
スポンサーリンク

ゲーブルカラー とは?

名前の由来は?

クラーク・ゲーブルが好んで着ていたことから、「ゲーブルの衿」と付けられたデザイン名です。

シャツの定番衿型のひとつで、レディースやカジュアルに合わせやすいデザインです。

別名は?

構造由来の名前

  • 短い 剣先の長さの、広い 剣先の開きの 衿 という意味で「ショート ポイント ワイド スプレッド カラー」を省略して「ショート ワイド カラー

デザイン名

  • 特にないです。

おおまかな特徴は?

レギュラーカラーよりも、剣先の長さが短く、剣先の開きが広いことが特徴です。

詳細な基本形状は?

衿の構成:ツーピース(羽 + 台)
台衿ボタンの数:1個
前台衿の高さ:2.0 ~ 3.0cm
剣先の形状:剣型
剣先の長さ:4.0 ~ 6.0cm
剣先の開き:80 ~ 150度
衿の仕様:特に無し
その他:特に無し

※ 数値の範囲は、年代・企業により開きがあります。

スポンサーリンク

ゲーブルカラー と相性の良いスタイルは?

2-1.相性の良いネクタイは?

幅が細いネクタイと、相性が良いです。

一般的な幅・厚みのネクタイとも、相性は悪くはないですが、結び玉が小さくなる様に結んでください。

生地や芯地が厚かったり、幅が広かったりする、結び玉が大きくなりやすいネクタイとは、相性が悪いです。

セッテピエゲほど厚いネクタイとは、相性がとても悪いです。

相性の良い服装は?

羽衿が小さいため、細いラペルのスーツや、細い幅のネクタイと合わせるとまとまりやすいです。
そのため、一般成人男性よりも細身、または、小柄な方に似合いやすいです。

スポンサーリンク

ゲーブルカラー の注意点は?

顔が大きな人は、小さな羽衿と比較されてしまい、より顔が大きく見えやすいです。
また、身体が大きな人も、全身との比較により、バランスが悪いと感じられてしまうことがあります。
そのため、衿を身につけた状態で鏡に全身を映して、客観的にバランスを確認することをオススメします。

また、「ゲーブルが愛した衿」というコンセプトの形状を維持するために、「剣先の長さ・開き・カッティング の変更」などは行うことができません。
調整したい場合は、「ショート ワイド カラー」を選択してください。

タイトルとURLをコピーしました